ホーム
更新情報・お知らせ
- 2023(令和5)年10月3日:FIP制度の更なる活用促進に向けた制度設計改善に関する意見書の提出
- 2023(令和5)年9月6日:第35回REAP定例会開催報告
- 2023(令和5)年8月22日:バーチャルPPAの会計処理に対する意見書への賛同
- 2023(令和5)年7月10日:2024年度のインバランス料金制度の見直しに関する要望の提出
- 2023(令和5)年6月7日:3月30日付公正取引委員会の情報提供への、電気・ガス取引監視等委員会の対応に係る意見書の提出
再エネ推進新電力協議会(REAP)について
設立主旨
1.脱炭素社会の実現に向けて、需要家に対して分かりやすい再エネの選択肢を提供する。
2.電力自由化による健全な競争環境を維持し、健全な業界の維持・発展を目指す。
3.エネルギー利用における国民の効用の最大化を目指し、再エネ利用拡大、新サービス・新技術の導入のための規制緩和の推進、政策提言を行う。
定款
![]() 「定款」 2023年4月5日更新 |
← こちらをクリックすると別ウィンドウ(別タブ)にて表示されます (注)ご利用のブラウザの設定次第でダウンロードされる場合もございます |
役員(理事・監事)(職制順・氏名50音順)
当会の役員(理事・監事)は、正会員からなる年1回の定時総会の2分の1以上の賛成で選出されるとし、任期は1年としております。
2023年4月時点の役員(理事・監事)は、以下の7名となっております。
代表理事 | 小嶋 祐輔 | 株式会社Make D 代表取締役社長 |
東京大学大学院 工学系研究科 機械工学専攻 学術専門職員 |
代表理事 | 三宅 成也 | 株式会社再生可能エネルギー推進機構 代表取締役 |
|
理事 | 川島 悟一 | 自然電力株式会社 未来創造室エキスパート |
|
理事 | 豊田 祐介 | デジタルグリッド株式会社 代表取締役社長 |
|
理事 | 宗像 慎太郎 | 株式会社Looop GX推進部 制度・渉外担当部長 |
|
監事 | 髙橋 怜一 | 日本生活協同組合連合会 管理本部 総合マネジメント部長 | |
監事 | 竹村 英明 | グリーンピープルズパワー株式会社 代表取締役 |